※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ヒゲ脱毛の基礎知識

ヒゲの永久脱毛にかかる回数・期間

更新日:

ヒゲ脱毛を考えている方の中には、クリニックに通い始めれば、すぐに髭を無くせると考えている方もおられるかと思います。

ですが、残念ながらヒゲは体毛の中でも特に固く、根が深いため、医療レーザー脱毛であっても、すぐにヒゲを無くすことはできません。

 

では、ヒゲの脱毛には、どれくらいの回数と期間が必要なのでしょうか?

髭脱毛に時間がかかってしまう理由や、実際どれくらいの期間が必要なのか、写真や実体験を交え詳しく解説していきたいと思います。

ヒゲ脱毛が、すぐには終わらない理由

施術間隔が必要

ヒゲ脱毛に時間がかかる理由として、まず1回ごとの施術間隔をあけなければいけない、という理由があります。

 

まず、毛には毛周期という生え変わりのサイクルがあります。

成長期(毛が毛根部から栄養を受け取り、成長している期間)

退行期(毛が成長を止め、徐々に抜け落ちていく期間)

休止期(毛が抜け落ちて、次の成長期に備えている期間)

このように推移しているのですが、

光脱毛や医療レーザー脱毛は、メラニン色素に反応する光で毛根部に熱を持たせ、毛根周囲の「毛の生成に関わる細胞」にダメージを与える性質上、
毛がしっかり毛乳頭に接触している期間でなければ、脱毛効果を得る事は出来ません。

ですので、フラッシュ脱毛(光脱毛)や医療レーザー脱毛は、成長期のみ効果を得る事ができます。

この成長期にあたる毛は、全体の20%程になります。

 

ニードル脱毛も、毛が抜け落ちた休止期では針を刺す毛穴がわかりませんし、退行期では毛穴が固着し針が深くまで届かず、確実性の高い脱毛効果が見込めません。

この毛周期の関係上、効果の無い期間に施術をしても効率的ではありませんので、
1月以上ペースをあけ施術することになります。

 

また、フラッシュ脱毛、医療レーザー脱毛、ニードル脱毛すべてに当てはまる事ですが、
熱を持たせ毛の生成にかかわる細胞へダメージを与えるため、軽いやけどをしている状態となります。

肌へのダメージという観点からも、1ヶ月以上の間隔をあけなければ次の施術を受ける事が出来ません。

 

脱毛には打ち漏らしがおきる

上の図は、レーザー照射のイメージです。

レーザー光は丸いため、上の図のように隙間無く照射しようとしても、ある程度の隙間は生まれてしまいます。

あくまでイメージですので、上の図ほどではありませんが隙間はできてしまいがちです。

 

四角い照射ヘッドの脱毛機もありますが、レーザー光自体のムラや、立体的な皮膚に照射するため、どうしてもレーザーの効きにムラがおこります。

 

その日のうちに再照射するのは、ダメージがある肌に再度ダメージを与えることとなり危険ですので、
医療レーザー脱毛は、期間をおいて回数を重ねることにより、この隙間を埋めていきます。

そのため、1度で全てのヒゲを取り除くという事は出来ないのです。

 

必要な回数と期間

どれくらいの回数が必要か?

上では、ヒゲの脱毛に時間がかかる理由を、説明させていただきましたが、
実際に、ヒゲの脱毛にはどれくらいの時間がかかるのでしょうか?

診察の時に先生に伺ったところ、1回の医療レーザー脱毛で、ヒゲは全体の10%ほどの毛が永久脱毛できるそうです。

計算上の話ですが、毎回生えている毛の10%が減ると仮定して計算すると、
5回で40%、10回で65%、15回で80%、20回で90%ほどの永久脱毛が完了する事になります。

僕も、実際につるつるになったと思うまで20回ほどかかりました。

僕の回数ごとの体感は以下の通りです。

1~3回:変化を感じず

4~9回:徐々に減っている事を実感する

10回~:剃った時に、青髭にならなくなる

15回~:全体的に薄くなり、鼻下はほとんど生えず、3日に1回剃ればよい程度に

20回~:あごに眉毛程度の毛が20本ほど、週に1度剃ればよい状態

 

 

言葉ではわかりづらいと思いますので、参考にこの動画をご覧下さい。

彼はイセアクリニック(現在のゴリラクリニック)で10回脱毛し、半年経過した状態のようです。

顎にはまだ生えているものの、鼻下はだいぶ薄くなっているのが分かると思います。

僕も10回目頃は彼と同じくらいの状態でした。

鼻下は10回目頃には効果が出ていましたが、下唇の下のくぼみや、アゴは中々無くなりませんでした。

 

続いて、現在の僕の状態です。

全部で23回、医療レーザー脱毛をし、最後の照射は半年ほど前、前回の髭剃りから2週間たった状態です。

※元のヒゲの濃さは普通くらい、アレキサンドライトレーザー23回照射

 

鼻下にはまったく生えてきません。

写真では分かりづらいですが、眉毛くらいの太さの毛が、顎先に20本ほど生えています。

ここまで減れば、脱毛完了と言っていいのではないでしょうか。

 

脱毛は、進むにつれ脱毛効率は落ちていきますので、僕のように完全にツルツルを目指すとどうしても回数がかかってしまいます。

15回ほどでもかなり髭の処理は楽になりますので、金銭面を考える場合、ほどほどで止める選択も考慮しておくとよいかと思います。

 

回数の参考にしていただければ幸いです。

 

期間にするとどれくらいかかったのか?

髭の医療レーザー脱毛に必要な回数は、薄くするのに10回ほど、完全に無くすには20回近くはかかります。

では、実際の年数にすると、どれくらいの期間がかかるのか説明させて頂きたいと思います。

 

僕は湘南美容クリニックでヒゲ脱毛をし、始めの5回までは、1ヶ月おきに照射してもらえましたが、
その後は、2カ月以上あけた照射ペースをすすめられたので、ある程度満足するヒゲ脱毛が出来たと思うまで1年半程かかりました。

予約を土日のみで途中からのんびりと予約を入れていたので、ヒゲ剃りがほとんどいらないと感じるまでは、3年強かかっています。

 

5回までは、1ヶ月おき、その後は2ヶ月おきに施術を受けたとすると、
回数と期間の目安は、

5回:5ヶ月

10回:1年3ヶ月

15回:2年1ヶ月

20回:2年11ヶ月

となります。実際は、きっかり2ヶ月おきにスケジュールを組むのは難しいですし、もう少し時間がかかるでしょう。
他のクリニックも、1~3ヶ月は照射ペースをあけますので、同じくらいの期間はかかると思います。

 

ニードル脱毛の場合でも、肌へのダメージが大きく2ヶ月は間隔が必要な上、髭の場合は50時間はかかるので、
2時間づつ施術を受けた場合でも、完全なツルツルを目指すには同様の期間がかかるでしょう。

フラッシュ脱毛の場合も、レーザー同様に間隔をあけなければならない上に出力も弱いので、より多くの時間がかかります。

部位ごとに差はあるのか?

上でも書きましたが、僕は鼻下は15回弱、あごは20回ほどかかりました。

また、僕の友人は、頬と首・あご下のみのデザイン脱毛をしましたが、頬は10回ほど、首・あご下は20回ほどかかったそうです。

ヒゲの生え方は人それぞれなので、一概には言えませんが、一般的には、頬や首などヒゲが薄い部位は効果が出やすく、あごのような密度が濃く根深い部位は回数が必要になります。

 

脱毛施術後の経過について

 

脱毛の回数や効果に関して、知っておいて頂きたいのが、施術後の状態の変化です。

まず、レーザー脱毛は施術直後から、すぐにヒゲが抜け落ちるわけではありません。

 

術後の経過として、2日ほどすると、レーザー照射時に毛穴の中に収まっていた毛が、新陳代謝により浮き出てきます。

この時、髭は炭化し膨張しているので、髭が濃くなったように感じるかもしれません。

これは髭のレーザー脱毛時によくみられる、どろぼう髭と呼ばれている現象ですので気にする必要はありません。

関連記事:『ヒゲのレーザー脱毛では避けられない「どろぼう髭」対策』

 

その後10日ほどすると、つめ先で軽くつまんだだけでポロポロと髭が抜ける状態になります。

このレーザー脱毛によって燃えた髭が抜けると、一時的にヒゲがだいぶ減ったように感じますが、3週間もするとまたヒゲが生えはじめ1~2ヶ月頃には多くの毛が生えそろうと思います。

この抜けて2ヵ月以上経過してからも、生えてこないヒゲが永久脱毛が完了したヒゲなのです。

 

ですので、最初のうちは無くなったヒゲが再び生えてきて不安に感じるかもしれませんが、心配は不要です。

ヒゲの脱毛は時間のかかるものなので、長い目で見ていきましょう。

 

また、体験ブログ等にあるbefore、afterの経過写真を見る場合でも、施術後8週間以上は間を空けている写真を参考にすると、脱毛ペースの参考になるかと思います。

 

まとめ

ヒゲの医療レーザー脱毛は、ある程度スッキリした状態になるには、10回の施術、期間でいうと1年半ほどの期間がかかる。

また、完全にツルツルの状態を目指す場合、20回以上の施術、期間でいうと3年ほどかかるという事をお伝えできたかと思います。

思いのほか時間がかかると感じた方もおられるかと思いますが、脱毛が進むにつれ、だんだんと楽になってきますし、わずらわしさから開放されますので、ヒゲの永久脱毛は…いいですよ!

 

ヒゲの脱毛は時間がかかるものですし、
白髪にかわってしまうと、フラッシュ脱毛や医療レーザー脱毛では、脱毛できなくなってしまいますので、ヒゲの脱毛をすると決めている方は早めに始める方がよいと思います。

 

こちらも合わせてどうぞ

 

回数がかかるヒゲ脱毛におすすめの安いクリニック

男性のヒゲ脱毛は回数がかかるため、高額になりがちです。

そのため、なるべく安価で脱毛ができる病院を選ぶことも大事です。

ほとんどのエリアの方は、自身のヒゲの範囲や目指す脱毛具合にあわせて、以下の3院から選べば間違いはありません。

湘南美容クリニック

【料金目安】 鼻下+あご+あご下 6回 30,350円
【所在地】メンズ脱毛は全国60院以上

回数コースの安さは全国屈指です。
メンズ脱毛対応院が全国に70院近くあるので、通いやすい院が見つけやすいのも特徴ですね。

 

髭の範囲の狭い方や、デザイン脱毛の方、完全にツルツルにする必要の無い方、年数制限に追われず自分のペースで通いたい方は湘南美容クリニックがおすすめです。

全体的にどの料金も安く、サービスもいいので、迷ったら湘南美容クリニックを選べば満足する結果が得られると思います。

詳しくは公式HPをご覧ください。
湘南美容クリニック公式HP

ゴリラクリニック

【料金目安】6回コース+3年間脱毛し放題 74,800円~
【所在地】札幌、仙台、新宿、銀座、渋谷、池袋、上野、町田、大宮、横浜、名古屋駅前、名古屋栄、大阪心斎橋、大阪梅田、京都烏丸、神戸三宮、広島、福岡天神

6回コース後に、3年間脱毛し放題プランのあるメンズ専門クリニックです。

平日の昼間に通えるのであれば、1回当たりの料金はかなり安く、完全にヒゲを無くしたい方にむいています。

 

剃毛代やキャンセル料無料など、おすすめの3院の中で、もっともサービスのよいクリニックでもあります。
ゴリラクリニック公式HP

ドクターコバ


【料金目安】ヒゲ脱毛 108,900円~
【所在地】銀座、名古屋栄、大阪心斎橋

期限のないヒゲ脱毛無制限プランのあるクリニックです。

脱毛範囲も広く、ヒゲの生えてくる限り脱毛し続けるので、髭の濃い方が費用を抑えるならドクターコバ一択です。

 

ただ、圧倒的なコストパフォーマンスのよさから人気が高く、院数も主要都市に1院づつと予約が取りづらいといった声もあります。

それでも、費用を第一に考えるのであればドクターコバを選べば間違いないでしょう。
Dr.コバ公式HP

近場のクリニックが見つかります↓

-ヒゲ脱毛の基礎知識

error: Content is protected !!

Copyright© ヒゲ脱毛情報局 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.